マスターシューフィッターの靴選び | おさだウイズ店 > 歩・遊・想 > 感じたこと > ちょっとオーバーワーク
ちょっとオーバーワーク2015-08-22
このところ、夏休みなのか新学期が近いためか分かりませんが、お子さま連れのお客さまや県外のお客さまが目に付きます。
昨日も、ありがたいことに、とっても遠い県の方やご家族連れのお客さまにお越しいただきました。
お子さまは苦手ではありませんが、いっぺんに何人かで「あのね~、おじちゃん。僕ね~こうしてああして〇〇」って集中しちゃうと、ちょっとへばります(^_^;)
で、昨夜は帰宅してから、来月発行の「かわら版」の印刷を頑張りました。
なんとか無事刷り終えました(^_^;)
お客さまへの大事なラブレター「横丁の靴やのかわら版」。
普段は二日ほどかけて印刷しているのですが、今回はちょっとイレギュラーな事情(どんな事情なんだよ??)が発生して、昨日(今日の朝まで)に印刷し終えないとマズイってことになりました。
夕食が済んでから、取りかかったのですが、やはり全部印刷するのって、ちょっとオーバーワーク気味でした。
印刷するのは輪転機、二つに折るのは紙折り機がやってくれるのですが、細かなセッティングや移動などは人の手になります。
何とか無事問題なく印刷&紙折り、やり終えましたが、、、、バテました。
腰にきてますね(^_^;)
いつも思うのですが、もう少し余裕を持っていれば防げることなのですが、やってしまうよう(^_^;)です。
アホな横丁の靴やの顛末記でした。
さあ、でも新しい朝が来ました。
今日は今日で顔晴っていきましょう。。。。
No tags for this post.