マスターシューフィッターの靴選び | おさだウイズ店 > お店のこと > スタッフ情報 > 学術集会
学術集会2007-02-10
今日、IVO(整形靴技術者協会)学術集会に行ってきました。
名古屋市の鶴舞というところにある「名古屋市公会堂」での開催でした。
久しぶりの鶴舞。いやぁ、公会堂は古いままそこにありました。
その昔、横丁の靴やはこの裏にある名古屋大学医学部の付属病院で心臓の手術をしたことがあり、とても懐かしい感じがしました。
さて、学術集会では医師、義肢装具士などの方々と先進的?な靴屋さんがいろいろな事例発表をされました。
脳性麻痺や先天性障害、糖尿病などで足趾切断した患者さまなどの歩行を助けるための靴型装具の製作やフットベッドの調整など、非常に高度なお話もあります。
横丁の靴やの場合は、そのような領域は範囲外なのですが勉強しておくことは必要です。いろいろな先進的な診断機器やシステムなどの紹介もあり、大変参考になりました。
すぐさま、それを取り入れてどうのこうのということはないのですが、それらを知っておけば、お客さまへの対応もきちんと切り分けられるわけで、お店・お客さま双方にとってメリットがあります。
全国から300名近い方が集まられての学術大会。非常に盛況でした。
顔なじみの方々も多く、いろいろお話もお訊きし、たくさんの刺激を受けて帰ってきました。
また明日からの仕事に活かすことが出来れば幸いと思っています。