マスターシューフィッターの靴選び | おさだウイズ店 > 歩・遊・想 > 感じたこと > 映画の話
映画の話2008-02-27
今日「母べえ」を観てきました。
細かいことは言いません。
久しぶりに、いい映画を観た!という感激でいっぱいです。
あの不条理と狂気の時代。
荒波のなかで、愛しくたくましく生き、子供たちを育て上げた「母」の姿に涙してしました(お恥ずかしい)。
山田洋次監督が伝えたかったことが、ストレートに胸にズンときました。最後のナレーションでまた泣けてしまった。
映画終了後もなかなか席を立てませんでした。
出来得れば、すべての母親と子供たちに、というかすべての人たちに観てもらいたい映画だなと思います。
賞云々関係なし。
本当に映画らしい映画と思いました。
もう観られた方もたくさんおいでのことと思いますが、もしまだなら、ぜひにとお奨めします。
人の感性は皆それぞれ違うから、押しつけはもちろんしませんが、近来にない「いい映画」だと、横丁の靴やは思います。