まだ少し天候がそろっていませんが、ボチボチと夏に向けてのご用意いかがでしょうか? 今日は、このところ人気のよいFinn comfortのサンダルをご紹介。 毎年ご好評のFinn comfort […]
今日、名古屋へ出かけました。 その折に、駅前のデパートさんを見学で徘徊しました(*^_^*) 堂々の威容、名古屋高島屋百貨店 いやぁ、すごい人ですね。びっくりです。 キラ星のよう […]
先日、お越しいただいたBさま。 名古屋で紹介制レストランのオーナーシェフをされています。 なん足も靴をお持ちいただいているのですが、厨房でのお仕事や食材などの仕入れなどにご愛用いただいているF […]
一昨日、京都へ行ってきました。 横丁の靴やの大切なお友達で岐阜で呉服店を営んでおられる山本由紀子さん。由紀子さんのこれからの新しい事業の輪郭を見学させてもらうために行ってきたのです。 実は山本さんは、160 […]
先日ネットで「魔法の靴」って検索かけてみたら、あらまびっくり! 出てきました、「魔法のパンプス」。魔法の靴、あるんですねぇ。。 疲れない、痛くない、走れるパンプス。 特別価格で2,280円、しかも送料無料って謳われていま […]
一昨日お越しいただいた加藤さま。 ご夫妻でThink!のハイカットをお履きいただいています(別注で、オーストリアからお取り寄せしたものです)。 おしゃれなお二人は、ある空港で見つけた紐を数種類お求めになられました。 &n […]
ちょっと辛口のブログですが、よかったら読んでみてください。 先日お越しになったお客さま。60才近くのスーツ姿の女性の方です。 「足が痛くって、どうしようもなくて来ました」と云うことで、おみ足を […]
火・水の連休で、キャンプに行ってきました。 って、先週も北海道へ飛んでいったよね、なんて声が聞こえそうですが、、、、 実は、今回も横丁の靴やが参加している人生と商いの勉強会の「裏場立て」という創発の会へ出か […]
当店スタッフの青木が、快足楽歩カンパニーおさだウイズ店の考えていることを看板に描いてくれました。 シューフィッティングのスペシャリストがいます きれい事を言うわけではありませんが […]
