Loading...

BLOG

外反母趾用の靴って、ないんですよ~

2023.11.23

よくお電話でのお問合せで、「外反母趾用の靴、ありますか?」との質問が寄せられます。

当店では「外反母趾用の靴はございません」ってお答えするのですが、「え~」って残念な反応で電話を切られてしまう方が多いのです。

外反母指の足
外反母指の方の足 痛々しそうですね

外反母趾になられた方への正しい靴選びは、まずその方のおみ足を拝見してしっかり計測をし、その足に合った靴を選び出すことから始まります。

「外反母指」の形状ではなく、足全体のプロポーションとかバランスを観ながら、それに近い木型(靴型)の靴を探します。

そして、母趾の出ているところだけ、ポイントストレッチャーという道具を使ってバニオンがこすれて痛くならないように、言ってみればその出ているところを包み込むようなブラジャーの状態にするのです。

外反母指の図
バニオンの部分を包み込むように保護する

(※ バニオンとは、外反母趾変形によって足の親指の付け根が大きくなったものです)

ポイントストレッチャー
ポイントストレッチャーで当たる部分だけ伸ばします

一番大事なのは、ゆるすぎて足が靴の中で動き回らないことなのです。

ですから、出っ張っているところ以外の三ノ甲やかかと回りは、あくまでしっくりと合って止まることが大事なのです。

それと、崩れかかっているアーチを正常な状態に戻していくためのインソール(フットベッド)が大事になってきます。

FINN COMFORTのインソール
おさだウイズ店の靴には、ほぼすべてしっかりしたフットベッドが入っています

しっかり足底を支えてくれるフットベッドを調整するのです。

よく、インソールだけ買ってそれで良しと思われている残念な方もお見えになります。

(※ 残念なインソールのことについてはまた書きますね)

インソール = フットベッドって、それが入る靴によって皆違ってくるのです。

当おさだウイズ店で扱っている靴(フットウェア)には、ほぼ最初から考えて設計されたものが入っています。

インソールを入れてかかと部の深さが浅くならないように、エクストラデプス(特別内深)が計算されて、それに基づいて靴が造られています

そして、お客さまの足の状態に応じて、その入っているインソールを調整して、お渡しするのです。

そう云う意味からも一般的に言われる「外反母趾用の靴」はないわけです。

お客さまお人お一人の状態に応じて、一番よいと思われる靴(フットウェア)を選び出して調整してお渡しすることの方が重要なんです。

FINN COMFORT こんな靴がおすすめですよ
快適に履ける靴の一例です

当店でお求めになったお客さまが他の方に紹介されるときに「私は、おさだで靴をつくってもらった」とよく言われるのですが、それはそんなことをしているのを観られて「つくってもらった」と云うことになるのでしょうね。

つまり、

「外反母趾用の靴」ってないんです。


それよりも、あなたの足の状態に合わせて外反母指の状態が改善していくフットウェアをお渡しすることが大事なんですよ。

マスターシューフィッターをはじめ、全スタッフシューフィッターのいる「おさだウイズ店」でご相談されるのが楽になる近道ですよ。

コメント欄

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。