Loading...

BLOG

これからの生き方を考えてみる

2025.03.19

最近、ふと思うことがあります

「これから、どう生きていこうか?」

この問いに対して、心に浮かんでくるのは―

・慌てない

・急がない

・そして、あきらめも肝心

そうすると、まわりの景色もよく見えてくるし、慌ててミスや事故をすることも少なくなる

そのためには、余裕を持つことが大切

しっかりと準備をし、ゆとりを持って過ごすことで心が穏やかになり、

自然とその時間、人生も豊かになってきます

碧南の無我苑にて


それと、どうでもいいことに振り回されない

私たちは、毎日たくさんの情報にさらされています
でも、その中で本当に大切なものはなんであろうか?と

多くのどうでもいいことに振り回されるのではなく、
自分が「大切だ」と思うことをブレずに続けていく


他人(ひと)の価値観に惑わされず、自分の「好き」を大事にする
雑音に振り回されるよりも、
本当に自分が大切だと思うことに集中して生きているほうが、ずっと充実感があるって思う

熊谷守一の「蟻」

目の前の「いま」を大切に

過去は及ばず、未来は知れず

だからこそ、
今、この瞬間」に集中する

この瞬間を味わい、目の前のことに心を込めて、丁寧に生きていきたい

そのようなことを強く感じるこの頃です

コメント欄

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。