Loading...

BLOG

アートって爆発だぁ

2025.01.29

って、どなたかの言葉ではないですが、アート作品って制約がないのですね

今日、豊田市美術館へ行ってきました

そこで、二つの企画展と常設展を観てきたのですが、いい時間でした!

構造物のアート
二階、三階ぶっこ抜きの大作
作品の説明

頭の中の制約がとっぱられる感じ

頭の中にあるものをどのよう表現するか?

観る人のことを考えれば、どう思われるかって感じたり抵抗感があるのが現実

なんでしょうが、芸術家の想像力をカタチにしてくれる作品を観て妄想をふくらませるのは観客の自由

「感性」をメッチャ刺激してくれます

高橋節朗さんの作品
高橋節朗さんの蒔絵ハープ  すごいです
藤田嗣治さんの作品
大好きな藤田さんの絵もありました

なんかねぇ

日々の暮らしの中にいると、段々頭の中が固定化されそう

時々、こんな「場」に来るのって大事だなぁって思ったおさぴーです

豊田市美術館年間パスポート

そうそう、入荷のときに「年間パスポート」にしました

ナント、4,000円で一年間どんな展覧会も見放題とのこと

太っ腹ですね

この夏に来る「モネ 睡蓮のとき」展でもOKだそうです

東京でも観てきましたが、また絶対観たい!!

また時間ができたら、豊田市美術館、出かけたいものです

コメント欄

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。