トライしてみるのって大事ですね
2025.08.29
暑い日が続いていますが、お元気でしょうか?
おさぴーはお店の夏休みに合わせ、ノルウェーの沿岸急行船でベルゲンからキルケネスまで旅してきました。
北極圏まで行くので極寒かと思いきや、メキシコ湾流のおかげで日本の秋のような気候でした。


この旅は以前からお客さまに薦められて憧れていたもの。
物価の高さに驚きつつも、多くの学びや気づきがありました。
今日はその一つを。
船内では読書を試みましたが、揺れに酔って断念。
代わりに「オーディブル」を利用したらとっても快適で、朗読を聴く心地よさにすっかりハマってしまいました。
やはり新しいことにトライしてみるのは大事ですね。
なんで、こんなことを書いたのか。
実は今回のツアー、しっかり歩ける人たちがあまり多くなかったのです。
おさぴーから見たら、もう少し履きよい靴にトライされればよいのにって思ったものです。
一応、それとなくお話はしたのですが、あまり関心は持たれなかったご様子。
体験って大事だよなぁって感じた瞬間です。
今回の旅で得た学びはまた少しずつ書いていきますが、まずは「トライすることの大切さ」をお伝えしたくて筆をとりました。
