Loading...

おさだの取説、出来ました。

2015.11.15

少し前から、作成に取り組みはじめていた「おさだの取説」、ほぼ完成しました。

 

おさだの取説

おさだの取説のメインの面です

 

最初から、文章や挿絵、デザインまで、当店の青木が手がけてくれました。

お客さまに近い感覚、若くて自由な発想で深みまで見通した分析を基に作ってくれました。

快足楽歩カンパニーおさだウイズ店と云うか、店長の横丁の靴や(おさぴー)はちょっと変わり者です。

それに、全国でも数少ないマスターシューフィッターとして靴選びに一家言持っています。

ていねいに説明しているつもりでも、知らずにお客さまとの間に秋風が吹いていたりすることがあります。

 

おさだの取説2おさだの取説のエントランスです

 

そこで、ちょっと変わった人ですが、こんな風に接すると楽に足に合った快適な靴を求められて、快適になるよ、と云う「おさだの、いえ横丁の靴やの取扱説明書」が必要だったのです。

 

おさだの取説3

 

 

すてきなものが出来ました。

横丁の靴やが書くと、長くて理屈っぽいものになってしまうところを、とても分かり易くて可愛い取説に仕上げてくれました。

 

優子ちゃん、ありがとうね。

感謝!!!&御礼申し上げます。
近日中に印刷物が出来ますし、サイトにも掲載します。

どうぞ、これからはこの取説を見て、安全・快適にお越し出来るようになると思います。

最初は「猛獣注意!」って書いてあったのが、消えていました。

 

コメント欄

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。