Loading...

BLOG

伝えなければいけない

2008.08.06

あまりブログで書くような内容ではないのですが、自分のために書きます。

今日8月6日、1945年今から63年前に広島に一発の原子爆弾が投下された。その惨状は筆舌に尽くしがたい、形容できるものではなかった。

 

横丁の靴や、つい数年前初めて広島の原爆ドームと原爆資料館を訪れた。

もっと早く何回も訪れていなければいけなかったと思いながらも、日常の多忙さにかまけて行っていなかった。

横丁の靴やが真剣にこの原爆について学んだのは、本当に恥ずかしながら大学に入ってからであった。
教養部での外国語の授業で使われたのが「Hirosima」であった。
投下後の悲惨な惨状を鮮明に描いた、このテキストを訳していくうちに、知らずのうちに頭の中にその恐ろしい光景が出てくるようになっていた。

 

その後、頭の片隅にはありながらも、彼の地を訪れる機会はあったように思うのだが、かなり経ってからのものとなってしまった。

初めて見る光景、まさに地獄。
原爆資料館はしっかり時間をかけてくまなく見た。
腰が抜けそうな感じにおそわれた。
こんなことがあっていいのだろうか!
わき上がってくる、なんとも言えない感情に、呆然とした。
ちょうど訪れたとき、アメリカの若い方々が食い入るように一つ一つの展示物を視、深いショックを受けているのを目の当たりにした。

訪問の感想文?にも「私たちの国が大変なことをして・・・」などの記述がたくさん書かれていた。

 

原爆から63年。

今では、風化が進み、「この日が何の日」という問いにも答えられない人が増えているとか。
でも、これは絶対風化させてはいけない。
過去の過ちを正面から見据え、未来に対してメッセージを送り続る。
唯一の被爆国の国民として、この悲惨で愚かな出来事を、後世に、そして世界に伝え続けることが、我々に課せられた責務ではないかと思う。

暑くなると思い出す(それではいけないのだが)8月6日です。

コメント欄

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。