大阪は熱かった!
2019.08.08
昨日、青木とともに大阪へ出かけました。
シューフィッター有志の方々による「靴の勉強会」です。
自分にとってはふり返りと靑木にとっては「靴の奥深さ」を垣間見る絶好の機会です。
横丁の靴やおさぴーがず~っとお世話になっている舟川先生による「靴型」についての実践講座です。
以前にマスターシューフィッター研修時には何度もお聴きしている内容ですが、感想としては「靴って、やっぱりすごいなぁ」ってことでした。
靴型づくりの基礎その1、ペドカルテからの作図
靴型づくりの基礎その2、C1/C2線の作図
一足の靴を造り出すために、これほどの手間と根気を持って靴の土台になるものが開発されている事実。
履かれるお客さま方には関係のない話ではあるのですが、やっぱり「すごいね!」のひと言です。
久しぶりに脳疲労を覚えました。
靑木もとても勉強になったようで、靴と云うものに対しての見方やチョイスするときの視点も変わってくると思います。
久しぶりにお会いしたMさんと青木
20年以上ぶりに開催が決まった「マスターシューフィッターコース」受講参加者の素晴らしいお仲間の方々との時間もメッチャ貴重なものでした。
2年後にはなりますが、もっと多くのマスターシューフィッターが生まれ出て、靴で悩んでいる方々のお役に立てるようになるのはメッチャうれしいことです。
現在全国で11名だけのマスターシューフィッターたちも心待ちにしていると思います。
大阪の1日は、まさに熱いものでした。