素晴らしき仲間たち
2019.08.02
もう令和の年も8月になってしまいました。
ホント、この頃のいろいろなものの移り変わりの速さに驚嘆しています。
そんな中、毎年の恒例となっている、とても大切な合宿に行ってきました。
ニセコ「湯心亭」小成さんと。小成さん、お世話になりました。
横丁の靴やおさぴーが入っている人生と商いの勉強会で出逢ったかけがえのない心友たちとの語らいの場です。
この頃は北海度での集合が多いです。
そんな愉しみにしている合宿旅行。
2泊3日も「なにしてるの??」と云う声をよく聞くのですが、ホント朝から晩までしゃべりまくっています。
なにしてるのでしょうか? 謎ですね。でもこれがメッチャヒントになるんです(*^_^*)
お酒も入ってたわいのない話のようですが、これが実に深くて気付きやヒントが満載なんですね。
その時にハッとする気付きやヒントも貴重ですが、後からじわーっと効いてくるんですね。
年齢も住まいもたずさわっているお仕事も違う多様な、個性と感性に富んだ心友たちとの濃い時間はホント宝石のようなものですね。
今回の「やまもと旅行社」一押しの羊蹄山からの湧き水、皆メッチャ癒やされました
そんな羊蹄山の湧き水を使った美味しいコーヒーを新潟で売っています
そんな時間の中に今回も身を置けて、とても仕合わせなおさぴーです。
これからやりたいことや課題に気付かせてもらいました。
ず~っといつも考えていることを、皆でしゃべくり合っているうちに、なぜかハッと見えてくるものがあるんです。
不思議ですが、このメンバーとの語らいが、なぜだかぼやーっとしていたものをカタチにしてくれるのです。
また来年その愉しい時間を充実させるためにも、今日からいろいろ実行していきたいって思っているおさぴーです。
こんなステキな仲間たちのいる人生って、いいものです。
こころより感謝!!です。