マスターシューフィッターの靴選び | おさだウイズ店 > お店のこと
お披露目会始まるよ~2021-04-23

シュナイダーのカラーオーダー品がそろって入ってきました。 ご注文いただいたお客さま方のご厚意を得て、 今日から「お披露目会」始まります。 並べて観ていても、そのときの愉しさやワクワクが甦ってきます。 皆さま、やはりメッチャすてきな感性をお持ちなんですね。 抱きしめてしまいたいような靴やサ
明日は営業いたします2021-04-05

明日4月6日火曜日は、月に一度の「火曜日営業」の日です。 火曜日休みで休みが重なってしまったりして、お越しいただけなかったみなさまにお越しいただければうれしいです。 また、たまたま今日時間が空いていて「ラッキー!」って云う方もお越しくださいね。 明日は夜6時までの営業です。 春夏の靴やバッグなどがそろってきていますよ。 &nbs
おさだウイズ店の「紋章」出来ました2021-03-12

快足楽歩カンパニーおさだウイズ店のコアアイテムとも云うべき、「紋章」が出来ました。 快足楽歩カンパニーおさだウイズ店の紋章です 当店やまだの力作です。 ヨーロッパの街中ではこのような紋章(サイン)をよく目にします 有名なオムレツのお店の看板です(フランス) ド
明日の火曜日、営業します。2021-03-08

明るい陽射しにホッとしているおさだウイズ店スタッフです。 今年からはじめました「月に一回、火曜日営業」 3月の火曜営業日は明日です。 店内もとっても華やいできました なかなか火曜日にしか出られないって方、ぜひぜひお越しくださいね。 「Thinnk!フェア」もやっています。
2021年春の「かわら版」発行しました2021-03-05

先回の記事で触れましたが、 快足楽歩カンパニーおさだウイズ店ではお客さまとのキズナを強くしていただくことを目指して「かわら版」を発行しています。 先に書きましたように、どうしてもタイムラグが生じるので、今後はネットを通じてのアップが多くなりますが、リアルの「ラブレター」として発行は続けていきます。 と云う訳で、2021年春号の「かわら版」こちらにアップさせ
今後のかわら版について2021-03-03

愛知県刈谷市の靴店、快足楽歩カンパニーおさだウイズ店です。 2005年から永らく続けています「横丁の靴やのかわら版」。 お客さまとおさだウイズ店をつなぐラブレター「横丁の靴やのかわら版」の発行を続けてまいりました。 お伝えしたいことの原稿を作ってお送りするまでに、早くても3週間から一ヶ月はかかってしまいます。 最新の商品情報や愉
おさだウイズ店のスタッフ2021-02-18

快足楽歩カンパニーおさだウイズ店には、店舗に三人事務関係に一人、計4人で運営しています。 もう一度、どんな人がいるのかあらためて紹介させていただきます。 ふ~ん、こんな人たちでやっているんだってお読みいただければうれしいです。 おさだウイズ店の全員、事務関係も含めてシューフィッターなんですよ。 シューフィッター資格認定証や商標登
春が来たぁ~2021-02-06

暦の上では、もう春ですねえ。。。 まだまだ寒い日もありますが、「春」って聞くと何とはなしに気分もうれしくなってきますね。 皆さまにHappyな春をお届けできるよう、がんばってま~す ❤ 画伯あおきと新入荷の春バッグ おさだウイズ店には、少しずつ春らしい靴やバッグが入ってきていますよ~。 今回ご紹介のフ
2月9日火曜日、営業します2021-02-04

こんにちは。 愛知県刈谷市の靴店、快足楽歩カンパニーおさだウイズ店です。 昨年の終わり頃にご案内させていただきました 「月に一度、火曜日を営業」ですが、2月は9日がそれに当たります。 毎月第二週の火曜日は営業します お仕事の関係で、火曜水曜が定休日だとお店に行きにくいと云う以前からのお声に少しでもお応えできたらと思
やまだと青木の想い2021-01-15

快足楽歩カンパニーおさだウイズ店には 山田美智子さんと青木優子さんと云う二人のすばらしいシューフィッターがいます。 前回の代表者おさぴーに続いて、この二人の想いを撮ってみました。 ご覧いただけるとうれしいです。 おさだウイズ店のやまだです 山田美智子 ( Michiko Yamada