マスターシューフィッターの靴選び | おさだウイズ店 > お店のこと > 足のこと・靴の選び方
こんなことも大切なんですよ2020-02-22

靴って、ホントむずかしい商品なんです。 だって、一定の規則性に基づいてつくられたものを、千差万別のお客さまのおみ足に合わせる(フィットさせる)ウェア(商品)なんですもの。 もちろん、そのためのスキルや知識は日々研鑽を積んでいるわけですが、、、、それにしても 奥が深いのが「靴」なんです。 ご用途やどう履くかでも「靴選び」は変わってきますが、イロ
靴というモノではなく、履き心地というコンテンツが商品です2019-11-24

この頃、多くの新しいお客さまにお越しいただいています。 とっても、ありがたいことですね。 いろいろご相談しながら、そのお客さま方に合った(ご用途や目的)履き方で靴をおすすめするのですが、ほぼ皆さま感動したように悦んでいただいています。 一度にいろんなタイプの靴をお持ちになる方も 「靴ってこんなにしっくりくるものなん
本当に価値ある情報は求めて探さないと出てこない2019-10-09

こんにちは。 横丁の靴やおさぴーです。 実はおさぴー、ある情報を知りたいと思い、いろいろ試してみました。 先ずは簡単にはネットですね。 キーワードによって出てくる結果は全く違ったものになるので、いろんなワードで検索をかけるのですが、ほぼ知っているようなことばかり。 って云うか、ホントに全く何も知らない素人さん向けのナント多いことかと驚きます。
ほんの少しの調整ですが、、、、2019-06-19

靴って、フルオーダーでない限りはある法則に基づいてつくられたラスト(木型)で製作されます。 ですから、市販品はオーダー靴よりもはるかに価格を下げることが出来ます。 本当の(木型から削り出す)フルオーダー靴が最低でも30万円以上するのは、当然のことなんですね。 靴のラスト、実際の製作には金型やプラ型が使われることが多いです 人の足
シュナイダーがぴったりのお客さまいらっしゃ~い2019-05-19

快足楽歩カンパニーおさだウイズ店で特に人気のあるフットウェアに「シュナイダー」があります。 甲が薄く足巾も細目のナローな足のご婦人方の守護神とも云うべき靴なんです。 ナローな足の方には大きめのサイズ(レングス=足長)の方が多くお見えになります。 そのような方々のためにも、快足楽歩カンパニー おさだウイズ店では、日本サイズ換算で26㎝とか26.
デジタルやネット、それももちろんイイですが、、、2019-05-01

いよいよ時代は、平成から令和に。 この数年で、これまでの何百年かくらいに相当する激変のまっただ中にいる感覚を強くしています。 いろんな、生活も含め仕組みや社会のなかでの在り方まで変わってきた気がします。 「モノ」としての商品は、今やネットを通じての購入がとても増えています。 Amazonの隆盛しかりですね。 お客さまがなにをどこで買われようと
足に合った正しい靴を履くことって、大事なんです。2019-02-19

今日から3日間、横丁の靴やおさぴーと青木は東京出張です。 商いの勉強会「商業界ゼミナール」で学んできます。 この変化の激しい時代、なにが正しいのかどこを目指すのかはとても大事な考えるべきことです。 もちろんゼミナールへ出たから、それでなにか回答が得られるわけではありません。 しかし、いろんな機会を活用して正しい情報をインプットしたり、知らなかった知見に触れることはとても
やまだからのメッセージ2018-11-11

こんにちは。 おさだウイズ店、スタッフのやまだです。 こんにちは。おさだウイズ店のやまだです。 皆さん 靴って、どんなふうに履いていますか? まあ、履けていればいいんじゃない、、、、 靴のサイズはバラバラで、その時々で適当に買って履いていませんか? 自分の足のことって、なかなか解らないとは思いますが。。。 本当の「履き心地」って
「履き心地」って、伝えられないんだろうか?2018-11-02

こんにちは。 横丁の靴やおさぴーです。 この頃、メッチャ悩んでいることがあります。 もっと多くの方々に、「履き心地」のよい靴 ってどんなものなのかをお伝えしたいと思っているのですが、なかなかに伝わらないもどかしさを実感していることです。 身につける「ウェア」って、まとわれる方の感性によって、反応がまったく違ってきます。 靴(フッ
あおきのセミナー受講の感想2018-11-01

この火・水定休日を利用して、おさだウイズ店全員、名古屋で開催された勉強会に参加して来ました~♪ 勉強会で学ぶことは、すごく奥が深くて…ない頭をフル回転させました。 いろんな方からもたくさんの刺激を受けて、頭もいっぱい、胸いっぱいの2日間でした(*^O^*) 人はそもそも善良である、、、まさにそうですね おさだウイズ店のボトルネックってどこなの