引き締まる
2007.01.10
今日は妻と母親の三人で、鈴鹿にある椿大社にお参りに行ってきました。
毎年恒例の一月初旬の参詣です。
昨年は、本殿でご祈祷を受けている最中に雪が舞ってきました。
今年は、それほどではなかったのですが、やはり寒い!
コートを着ていていてもじわーっと冷えてきます。そこに、太鼓の響が。
これが、いいですね。
びしっと腹の底にとどくのです。
身を、心を引き締める、心地よい響です。
また、一年しっかりと頑張ろうという気にさせてくれます。
ご祈祷、参拝がすんだあとは、これ又好例のお茶タイムです。
松下幸之助翁の寄進された茶室「鈴松庵」にて、一服のお茶をいただくことが、大きな楽しみになっています。
床の間に書と一緒に飾られた干支の置物が、これまた良かったです。
このゆったりと流れる時間が好きですね。。
さあ、これで一年のスタートを切った感じ。
明日から、一生懸命働こうという気持ちになる空間と時間でした。