一昨日辺りから急に冷え込んできましたね。 この夏から秋まであまり気温が下がらなかったので、急な冷え込みは身体にきます(^^;) そろそろブーツって気がしませんか? おさだウイズ店 […]
おさだウイズ店のお客さまには、お孫さまに「足のための靴」をプレゼントされている方がお見えになります。 大きくなっても、健康できれいな足に育ってくれるよう、想いを込めた「投資」と言っておられます。 お近くのお […]
おみ足の細いご婦人の靴って、探してみると少ないんです。 靴っていっぱいありそうなんですが、スタンダード(標準)なおみ足のものはいくらでもあるのですが、イレギュラーなサイズやウイズ(甲周り寸法)のものは、ホン […]
横丁の靴やおさぴー、このところ本を購入するときはもっぱらAmazonのKindle本を選んでいます。 キンドルの「OASIS」、数千冊格納できるようです これまでに購入してきた書 […]
先日のこと。 お客さまのご紹介で、ご年輩の紳士が来られました。 会談かなにかの席で「刈谷にこんな素晴らしい靴やさんがあるんですよ」と紹介されたそうで、聞かれてすぐにお越しくださいました。 &n […]
以前から、甲の細いすらっとしたおみ足の方が増えていることを、このブログでも何度も書いています。 エレガントタイプですとシュナイダーという選択肢があるのですが、長歩きにも推奨のしっかりしたフットベッドの入った […]
快足楽歩カンパニー おさだウイズ店でも一番人気の、ドイツ・Finn comfort社のフットウェア。 履き心地と耐久性に関してには文句のない商品でしたが、人によってはちょっとゴツかったり面倒くさかったりする […]
急に秋めいてきた、って云うかグッと寒くなってきた感じの9月後半です。 おさだウイズ店では、「2018秋フェス」が好評です。 毎年秋と春のかかりに行っている「フェス」、通常の履きよい欧州製コンフ […]
このところ、公私ともにいろんなことが降り注いでバタバタしている横丁の靴やおさぴーです。 プライベートのバタバタは折を見て載せますが、いやぁホント毎日が充実というかジェットコースターに乗っているのか分からない […]
