快足楽歩カンパニーおさだウイズ店には、3~5ミリの密度のつまった良質コルクがしっかり置かれています。 3~5ミリのコルク材が数十枚保管されています 何をするためのものでしょうか? それはお客さ […]
もう今年も3週間ほどになってしまいましたね。 SF映画ではないですが、ワープ航法をしているような慌ただしさです。 10月くらいからいろんな動きがあって、おさぴーはじめおさだウイズ店全員それらへの取り組みで時間をとられてい […]
日々世の中が変化しているってことを強く実感するこの頃です。 どうも。横丁の靴や、おさぴーです。 このところ、やるべき事柄が急に増えてきたようで、世の中と時代の変化をひしひしと感じる日々が続いています。 そん […]
先日開催しました「Vabeene感謝フェア」でお求めいただいた「K-941」に、イタリアY社製革のメンテナンスワックスを塗り込んでいます。 多くのお客さまからの厚い信頼と、「私、この靴でなくっ […]
一昨日、ある美術展に行ってきました。 ビートたけしさんの「アートたけし展」です。 ちょうど、名古屋の栄にいたときに、当おさだウイズ店のお客さまからメールをいただきま […]
一昨日、おさだウイズ店にて行いました「Vabeene 感謝フェア」には、ホントに多くのお客さまにお越しいただき、名残を惜しみながら、これまでの感謝と共感の輪のなかで素晴らしい時間を過ごすことができました。 […]
おさだウイズ店で長い間ご好評いただいていました「Vabeene(バ・ベーネ)」が、今年いっぱいで廃業します。 とてもショックで、今後このようなすてきなフットウェアが見つかるのかどうか、ちょっと心配ではありま […]
おさだウイズ店では、店内にあまり靴を陳列していません。 フットウェアって、ご用途によって、またどのような使い方をされるのかによって、そして、当然ですが履かれる方のお […]
一昨日開店と同時にお越しいただいたのは、3人のシニアレディ。 とっても明るくってお元気な三人衆です(*^_^*) 先日ご来店いただいたHさんがお友達をお連れいただいたのです。 そ […]
