久しぶりに、おさだウイズ店で「よいくつ神社」をやってます。 手作りの「よいくつ神社」、履かれなくなった靴お納めください この頃出番が減ってしまった靴、お子さまの成長で履けなくなった靴など、お家で履かれなくなった靴をお引き […]
当店おすすめ靴のひとつに「シュナイダー」があります。 おみ足が細くって甲の薄い女性の方専用の靴です。 当店では、ず~っと合わない靴で困っておられた足囲B~Cくらいの女性の方々から「守護神」のように愛されてい […]
一昨日・昨日と東京へ行っていました。 初日は、バチェラーシューフィッター以上の限定セミナーで、筑波大学・足立先生(理学博士)のお話でした。 「人類学から見るヒトの進化と足のかたち」というテーマのもので、目からうろこのお話 […]
そろそろお客さまの元へ届きはじめている「横丁の靴やのかわら版」。 昨日もご覧になってすぐにご来店いただいたり、お問い合わせをいただいたりと、たくさんの反応をいただいています。ありがとうございます。 いよいよ […]
昨日、おさだウイズ店のお客さま方へ「横丁の靴やのかわら版」9月号を発送させていただきました。 この秋冬の新商品のお披露目である「秋のワクワクまつり」のお知らせと共に、手前どもからのうれしい出来事や愉しい催しのご紹介など満 […]
よく語呂合わせや先人の最初の業績に敬意を払って、「〇〇の日」がありますね。 今日は9月2日で、「くつの日」なんだそうです。 「靴難民救済」をミッションにしている快足楽歩カンパニーおさだウイズ店にとっても、意義ある日なんで […]
おさだウイズ店は、8月末決算で、9月1日より新しい期に入りました。 その初日に、この時代らしい変化に遭遇しました。って、大げさですが(^_^;) たまたまなのですが、店舗の電話とネット接続回線の更新(変更)工事日が今日で […]
一昨日・昨日とやまだと二人で関西へ出張でした。 初日は、足と靴の勉強です。 シューフィッターを要請・認定しているFHA(足と靴と健康協議会)のSFクラブが主催する勉強会に参加させていただきまし […]
横丁の靴や おさぴーは以前より書いていますが、睡眠時無呼吸症候群の患者です。 別にそんなに太ってもいないし、見たところは問題ないのですが、喉の構造なのか、そのように診断されています。 なので、CPAPと云う在宅医療機器を […]
