一昨日・昨日と、長野県飯田市へ行ってきました。 横丁の靴や おさぴーが参加させていただいている「商いと人生の勉強会」の焼肉場立てと云う学びの場への参加でした。 そこでの語り合いや学びも多くあるのですが、そこ […]
この貴公子のような男性は誰なんでしょうか? (笑) おさだウイズ店のやまださんが、自宅で資料を整理してくれていて見つけたものです。 およそ、20年以上前のおさぴーです(^^;) […]
一昨日、青木と一緒に東京ビッグサイトへ行ってきました。 青木にとっては、初めてのビッグサイト お客さまの日々の暮らしの中でよろこんでいただける「ナニカ」。 当おさだウイズ店の「商いの仕方」の延 […]
横丁の靴やが何度か読んでいる本のひとつに、堀木エリ子さんの「生きる力」というものがあります。 六耀社という出版社が発行している「ソリストの思考術」中の第6巻目の本です。 &nbs […]
この前のブログで書かせていただいたとおり、4月1日から南沢さんという新しい仲間を迎えて新年度のスタートを切りました。 来てくれた彼女も、最初は緊張しているし、何もかも初めてのことで途惑うことが多いとおもいま […]
一昨日観てきた映画の話です。 2本連チャンで観たのですが、特に感じたのは「わたしは、ダニエル・ブレイク」。 簡単なあらすじを載せると、 イギリス北東部に住むベテラン […]
この前のブログで、「今度の土・日曜日は、やまだ&青木が不在で大変!」「どなたか、お手伝いしてもらえませんか」って、勝手なお願いをさせていただきました。 そうしたところ、何とお二人のすてきな「サポーター」さんが来てください […]
デジャブかと思うほど、そっくりな光景。 先週も同じように大量の商品入荷があったのに、また昨日もこんなにお荷物が。 やまだの背より高く積まれた商品たちが入荷 いろんな […]
先日、とてもうれしいことがありました。 お越しいただいたお客さまが、店内でミニお茶会を開いてくださったのです。 茶道 表千家 教授のMさまとお弟子さまのお二人が、わざわざお道具を […]
