先ほど「橫丁の靴やのかわら版」9月号を発送させていただきました。 当店定休日で集荷してもらうのが無理なため、刈谷郵便局まで運びます。 今回、橫丁の靴やが印刷時に手順を間違え、間違った印刷ページを多数つくってしまいました。 […]
先日、使っているアンドロイドスマホのOSをアップデートしたらいろいろ不具合(具体的には電池の減りが激しいなど)が出たことを書きました。 この二・三日は調子がよくって安心していたら、昨日朝急におかしくなったのです。 メール […]
昨日から9月に入りました。 やはり、月が変われば気分も新しい季節を待ち望む感じになりますね。 そんな皆さま方に向けての、おさだウイズ店のラブレター「橫丁の靴やのかわら版」9月号の発送準備をがんばっています。 […]
おはようございます。 快足楽歩カンパニーおさだウイズ店のおさぴーこと長田です。 今日9月1日より、当おさだウイズ店(株式会社 おさだ)の第47期が始まります。そう、8月末が決算でした。 と書きながら、あまりそのことには関 […]
当店にお越しいただいているお客さまには「通常の光景」ですが、おさだウイズ店では他店さまと違って、ほとんど商品が置かれていません。 一応「靴屋」さんかなぁって分かるくらい、数足オブジェのように飾ってはいますが […]
使っているスマホのアップデートをして考えました アンドロイドのOSを5から6というバージョンにアップデートしたのです。 使い勝手はすこぶるよくなったのですが、電池持ちがメッチャ悪くなってしまいました。焦りま […]
またまたブータンがらみの記事で、恐縮です。 つい先日、今月初めに訪れたブータンで発送したハガキたちが届きました。 首都ティンプーにある「ブータン中央郵便局」でマイ切手をつくって絵はがきを買い込 […]
一昨日、この先30年ほどの近未来に「大変革」の時代が来そうと書きました。 時代が、社会全体が大きく変化するなか、対応出来ないとどうなってしまうんだろうって危機感もあります。正直。 話は変わって、先日お越しに […]
このところの日経新聞の記事。 オリンピック期間中とあって、日本選手の活躍を報じる記事も多いですが、一面トップに踊るタイトルを見ていると、「新技術・新素材」の話題がやたらに多いです。   […]
