毎年、とってもご好評の「環(たまき)の下駄」のシーズンが、やってきましたよ~ (*^_^*) 人間工学に基づいた足裏カーブがとっても気持ちイイんです(^_^)v 「下駄」の持っている機能を最大 […]
お陰さまで、この頃、とても多くの新しいお客さまにお越しいただいています。 ご説明をして、しっかり計測&選定&フィッティングと調整をさせていただくと、ほんととてもすてきな笑顔になられます。 で、お買い求めの時 […]
一昨日、ある病院の玄関口で、こんな靴を見かけました。 見ての通り、ヒールが片減りしてしまいバランスが狂っています。 このような靴を履いていては、せっかく整形外科で治療を続けていて […]
もう、おさだウイズ店のお客さま方には「かわら版」の5月号が届いていると思います。 今回、かわら版の最後のインフォメーションページに、横丁の靴やのスケジュールを載せさせていただきました。 7月に10日ほどお休みをいただいて […]
今日は半田市の病院まで、変形性膝関節症のリハビリで出かけて来ました(毎週一度くらいのペースです)。 その行き帰りに、車で聴くラジオ。ちょうど、NHKの「すっぴん!」を放送していました。 今日の担当は、高橋源一郎さん。 好 […]
今日は先週に引き続き、名古屋・栄へ行ってきました。 今度はアップルストアではなく、画廊と展覧会です。 やまだがどこかで見つけてきてくれた「ティンガ・ティンガ」の作品展。 タンザニア首都ダルエスサラーム郊外で、’ […]
昨日お越しいただいた、母娘さま。 お嬢さまに軽度ですが、足の障害があります。 でも、とっても明るくって可愛い笑顔がすてきなお嬢さまです。 もう何年になりますでしょうか。 当店を知っていただいてから、ず~っとご利用いただい […]
昨日から、青木が復帰してくれました。 4月は彼女のお子さんが新入学(小1)で出てきてもらうのは無理でしたが、今日から少しずつ出てもらえることになりました。 彼女の復帰後初仕事に、店頭の「看板」書きを頼みました。 &nbs […]
昨日は朝方いっとき寒かったですが、ぐんぐん気温が上昇し、もう初夏の様相でしたね。 久しぶりに温泉へ出かけた横丁の靴やも、露天風呂で甲羅干しをしていました(^_^;) こうなってくると、やはり ”サンダルの季節” […]