一昨日、お客さまからとってもうれしいメールをいただきました。 お名前だけ伏せて、ご紹介させてもらいます(^_^)v - - - - - CRISPI最高です! ○○です。 いつもお世話になります。 先日購入させて頂いたC […]
もう5月も3日になりました。 ちょっとこのブログの更新も止まっていました(^_^;) 大型連休も後半に入り、好天気と四連休という好条件に恵まれ、どこかに出かけられる方々も多いかと思われます。 ぜひぜひ「連休」を愉しんでく […]
早い方ですと今日から大型連休へ突入でしょうか? せっかくのお休みです。しっかり愉しんでくださいね(^_^)v 快足楽歩カンパニー おさだウイズ店 は連休中も、カレンダー通り(火曜・水曜定休のみ)で営業 しています。 お時 […]
一昨日、今年12本目の映画「LIFE!」を観ました。 ちょっと変わった感じになる映画、でした。 あの世界的に有名な写真雑誌「ライフ」で写真のネガ管理をしていた、まじめだが臆病で、それでいてとても空想癖のある主人公が未知な […]
一昨日、東京出張の折に、以前から訪ねたかった代官山の「蔦屋書店」さんに行ってきました。 代官山自体がとってもお洒落な街で、横丁の靴やのような田舎者にはまぶしいようなところですが、イイですねぇ。。 東京・代官 […]
昨日から今日にかけて履いていたマイシューズ。 Finn Comfort OZE シューズとヒモの色に皆様からのご好評をいただきました。 でも、当店で大事なことは、この靴の真価である「そのはき心 […]
昨日から今朝にかけて東京へ行っていました。 仕入が一件と、その後、「商いと人生」の濃い勉強会に出席するためでした。 私の師匠の小阪裕司先生主催のプライベートセミナーです。 今年で3年目、言葉では言い表せない気付きと学びを […]
今日は、小さい子供さんの靴に関して思っていることを、ほんの少しですが書いてみます。 小さいお子さまの足って、軟骨部分も多く「化骨(骨の成長)」が進行している状態です。 大人になっていくための、足にとっても大事な時期でもあ […]
誤解を恐れずに書きます。 多分、多くの方々の意識からすると、「今日やれることは今日やって、明日に持ち越さない」と云うことが大事なのではないかと思います。 横丁の靴やも、以前はそうでした。 先へ先へ行くためには、きっちりし […]