今日の日経新聞一面のコラム「春秋」に、「靴メーカーでも明日からスマホを作ることができる」云々が、載っていました。 これは、スマホの頭脳に当たるチップを作る半導体メーカが、自社製チップと一緒にスマホ全体の設計図も売り込んで […]
火曜・水曜日はおさだウイズ店定休日なのですが、一生懸命お仕事してます(^_^;) 昼から店内でやまだとかわら版3月号の最終打合せをして、その後、横丁の靴やは自宅にて印刷をしています。 &nbs […]
お客さまが、とっても愉しそうに悩んでおられます~ いつもご遠方からお越しくださるMさま。 おみ足が細くって、なかなかこれって云う「靴」が少ないのですが、当おさだウイズ店でオリジナルシュナイダー […]
今日は、またまた雪景色になっています(^_^;) 刈谷駅前の様子です。雪が間断なく降っています 横丁の靴やは、安全を期して鉄道でお店まで行きました。 久しぶりの名鉄電車でした。 知立駅で乗換。 […]
あまりブログでは商品を載せていませんが、たまには、と云うことで。。。 今年のシュナイダーは全品おさだウイズ店オリジナルです。 素材やカラー、そしてインソールなどにこ […]
ソムリエとして高名な田崎真也さんのご本を読んでいます。 「おいしい」を本当に表現できているのか? とっても勉強になります。 横丁の靴やのところで云う「履き心地」なるものを、きちんと伝えられるよ […]
今日・明日は定休日。 このところ、ちょっとハードな動きが続いていたので、今日は家で書類関係などのお仕事をしてゆっくりと。。。 お昼前に終わったので、どうしようかと思っていたら、近くのシネコンで「スタンド・バイ・ミー」って […]
昨日は全国的に大荒れの天気でしたね。 関東地方の大雪もびっくりですが、こちら刈谷でも久しぶりの積雪を見ました。 そんな時に、入ってきました!! 待っていた、この春夏の新製品たちです。 おみ足の細い女性の守護 […]
一昨日・昨日と東京都内を巡ってきました。 結構ハードな旅程でしたが、何とか昨夜遅く帰ってきました。 一日目は、昨年からの進行プロジェクト「おさだウイズ店」の世界観を現すためのロゴ制作 に目処がつき、そのお披露目 […]