「変化」することって、やはり怖いところがあります。 今回、部分的ではありますが、20年ぶりに店内を改装させていただきました。 単にきれいにするとか、と云うことではなく、お客さまをどのようにおもてなししたらいいのかを、ずー […]
この頃、特に感じることがあります。 先に書いた「自分の中での名曲」での 美空ひばりさんの「川の流れのように」 ちあきなみさんの「喝采」 森山良子さん&森山直太朗さんの「さくら」 拓郎さんの「イメージの唄」や「落陽」 中島 […]
お客さまとのKIZUNAを深めていくために、 当店でとても大切にしているものの一つにワックてっく♪カードがあります。 ご来店いただく度に、ご呈示いただき(恐れ入ります<(_ _)>)、バーコードをピッとスキャ […]
今、工事中の店内で、このブログを書いています。 先月末から始まった、おさだウイズ店の改装工事。 今回は、連休を設定しての工事ではなく、定休日の火曜・水曜日を利用して作業をしてもらっています。 […]
昨日は、かなり早めに家を出ました。 懸案の店舗改装工事が始まるのですが、大工さんや電気工事の方々は、始まりも早いですものね。 それで、早めに家を出たのですが、普段見られない世の中の光景が見えたりします。 いつもより、2時 […]
昨日のことです。 シエスタ(昼食休憩)を終えて、営業再開して最初のお客さま。 当店では、入ってこられても、最初に「こんにちは(*^_^*)」ってお声がけはしますが、お側には行きません。 自分たちの仕事をしながら、ご様子は […]
自分で言うのも変ですが、この頃、これまで以上に動きが活発になっています。 昨日、店内照明LED化工事(第一期分)があったのですが、今日は店内の改装について細かな打ち合わせを行います。 きれいにするとか機能的 […]
おさだウイズ店店内照明LED化工事、まだ続いています。 棚下照明の器具交換はすんなりいったのですが、ハロゲンランプの器具が数種類あって、加工しながら交換はめ込みが出来るものと、アダプターを取り寄せないと何ともならないもの […]
インフルエンザで、4日ほど寝ていました。 昨日くらいから36度台の平熱に戻り、今朝にはほぼ元の体調に戻った気がします。 でも、お医者さまからの、明日くらいまでは外出も控えるようにとの指示を守って、家でじーっとしています。 […]
