今日は立春ですが、寒かった!ですね。 新しい節が始まるこの時期、横丁の靴や、昨日から、奈良・京都へ行って参りました。 昨日夜に行われた、春日大社の「節分万燈籠(せつぶんまんとうろう)」を堪能してみたかったのです。 地元の […]
昨日は山田がお休みをいただき、一人営業でした。 本当にラッキーなことに、ほぼ途切れることなくお越しいただいたお客さま方が一時に混み合わなかったので、無事、皆さまていねいに対応させていただくことが出来ました(~o~)。 あ […]
うーん、考え込んでしまいました。 昨日観てきた「アバター」という映画。 この下で、横丁の靴やなりの感想 を書いているのですが、『「伝える」って、ああいうことなのか!』 と、知恵熱を出しています。 横丁の靴や […]
明けましておめでとうございます。 皆さまにとって、今年がよい年になることを心から祈っています。 写真は、アフリカ・タンザニアの「夜明け」です。 真っ黒な大地に何とも言えない神々しい太陽が昇った […]
人様に「伝える」ってことは、とてもエネルギーが要ります。 その人その人によって、持っている情報の量や質、そして価値観は違うので、なかなか伝わりにくいことが多いのだと思います。 話す、書く、そして体験してもらうなどの行為に […]
昨日(11月9日ですね)、東京からお友達が訪ねてきてくれました。 小林さんという、東京は光が丘というところで、すてきなお店を開いておられるご同業の方です。 横丁の靴やが所属しているFHA(足と靴と健康協議会)が、今度幼児 […]
もう早いもので11月になりましたね。 おかげさまで、先月10月より、当おさだウイズ店は週休二日制にさせていただき、大変ありがたい日々過ごさせていただいています。 週の内、5日の営業は以前にも増してお客さまに集中できるよう […]
普段はあまりテレビを見ない横丁の靴やですが、たまたま食事時に点いていたものを見ました。 それは、女優の南田洋子さんが亡くなられ、夫の長門裕之さんがインタビューに応じていたものでした。 最初、「ああ、南田さんお亡くなりなっ […]
ここ10年で最強かといわれる、台風18号が接近しています。 なんとか、どちらにも被害が出ないことを祈りたいです。 ところで、この6・7日と初めての連休(週休二日制)を楽しませていただきました。 二日あると、身体もゆっくり […]