先週、青森へ行ってきました。 毎年恒例になっている大事な仲間とのミーティングツアーです。 よく他の方々に訊かれるのですが、「どんなことを話しているのですか?」みたいな関心を持たれている謎のツアーです。 とりたてて何かテー […]
コロナ禍を経て、これまで「当たり前」と思っていたことが、実はそうではなかった、、、、と云う経験を私たちはいっぱいしました。 気の合う仲間やお友達との愉しい時間や旅での想い出に残る体験など 欠けて悲しくなった「こと」はたく […]
今日はおさだウイズ店の大黒柱「やまだ」の日々の一コマをブログ風に書いてみました。 やまださんはとても好奇心旺盛で、いろんなことにチャレンジし続けています。 そんな彼女のエネルギーがおさだウイズ店を明るく照らしていてくれま […]
いよいよ梅雨のシーズンが近づいてきました。 雨は必要なものですが降り続けられると、湿気もこもるし濡れると何となく気分も落ちがちですね。 足もとのフットウェア(靴)などは、CRISPIのようなゴアテックスのものを履けば安心 […]
いやぁ、急激に暑くなってきました。 そして、これから梅雨の季節。 衣類などもそうですが、靴もきちんと保管やメンテナンスをしないとえれーことになってしまいます。 お持ち込みの靴トラブルの中で多いのが、カビ! もっとひどくな […]
久しぶりに美術館に出かけました。 愛知県美術館、「ミロ展」です。 先日から気になっていたのですが、やぼ用続きでなかなか近くまで出かけても入館まで至らなかった。 それがお仲間のSNS投稿で、さあ行こう!ってなりました。動機 […]
世の中、自分たちが知っていることや当たり前のことって解りきっているような感覚があってお伝えしていないことが多いようです。 そこで、改めて「シューフィッター」ってどんなことをしているのかをお伝えできればって書いてみました。 […]
この頃、テレビの取材やオンラインセミナーのゲストとして、「おさだウイズ店」さんの商っているものはなんですか?と云う問いをいただきました。 それで、手前ども三人で「おさだウイズ店の商っているもの」と云う本質を探ってみました […]
この大型連休中に旅に出かけていました。 やまださん、青木さんには無理を言って行かせてもらいました。 おさぴーが参加しているEMSと云う社会人スクールで一緒のチームになった方々と「しま旅」へ出かけていました。 チームメイト […]