以前も書いたかと思うのですが、おさぴー3年前に今のマンションに転居しました。 リニューアル工事で住みやすく改造し、夫婦二人の生活はとても快適になりました。 ただ、少し古めのマンションだったので、インターネットの最新光回線 […]
二日前の火曜日、ちょっと走って岐阜の温泉へ出かけてきました。 中津川奥の山間にある「ローソク温泉」です。 なんでも日本一をほこる「ラジウムの里」、簡単に言えば放射能泉です。 ここは、556マッヘと云うラドン含有量が日本一 […]
昨日はメッチャよいお天気で、尻軽のおさぴーはさっと出かけてしまいました。 先月、青森で一生分の紅葉(ちょっとオーバーですね)を観てきたのですが、近辺の紅葉も気になり茶臼山へ出かけました。 茶臼山高原道路の紅葉もやはり素敵 […]
もう今日で2022年の10月も終わり。 早いものです。 9月末に満70歳になって、一ヶ月が過ぎようとしています。 この10月もおかげさまで、いろんなことがありました。 大事な仲間たちと青森に出かけて大きな気付きをいただい […]
久々に面白い映画を観ました。 今年のトップは「トップガン マーヴェリック」かなって思っていましたが、ここに来てメッチャ愉しい映画に出逢えました。 インド映画です。 「rrr」と云う、3時間超えの大作です。 おさぴーは知ら […]
昨日まで青森を旅していました。 気の置けない仲間たちとのツアーです。 八甲田から奥入瀬と今が盛りの「紅葉」を観てきました。 この感動はなかなか伝わらないかも知れませんが、少しでも感じていただければとアップしてみました。 […]
おさぴー、久しぶりにスマホを買い換えました。 先週、待っていた機種が発表になり、その場でポチッとな、、、 で、今朝刈谷郵便局に届き(局留めにした)、朝一番に引き取ってきました。 スマホにしては大きな箱でした。 なんだろう […]
やっと天候も安定してきて、秋らしさが身近に感じられるようになってきました。 そんな中、おさだウイズ店の三人は一昨日輸入元さんの展示会へ出かけてきました。 今回は、ほぼほぼドイツ FINN COMFORTのセレクトに時間を […]
一昨日・昨日と箱根へ行っていました。 先月、河口湖に避暑に出かけた折「富士神社巡拝」と云ううれしいものに出逢いまして、その時に六社を廻って神玉と神紐と御朱印をいただいてきました。 写真のようになるのですが、この一番上に来 […]
昨日、三人で次シーズンの展示会へ行ってきました。 今回はいろんな愉しい商品にめぐり逢えました。 来年の春夏が愉しみです。 そんな中、ちょっと変わったものもゲットできましたよ。 ヒントは、この写真(笑) 今月中には入荷しま […]
おさぴー、このところ帰宅してからいろいろやってます。 本を読んだりネットで参考になる文献や資料を探していると、どうしても姿勢のせいか身体がこわばってきます。 その結果、肩甲骨まわりに張りが出て、しんどくなってきます。 ス […]
この前で、欲しい品は確実にゲットしないとすぐになくってしまうことを書きました。 実は自分もそんな実体験を先月したばかりです。 何かと云えば、おさぴーが先月時計を購入した時のことです。 カシオのG-SHOCKと云うタフネス […]
先日、お客さまが「ラボット」を求められて愉しい時間を過ごされていることをお聞きしました。 「ラボット」近未来の型のAIロボットなんですが、とっても可愛い。 気になって名古屋にあるラボットステーションへ行ってきました。 実 […]
一昨日、定休日を利用してお客さまとミニトリップをしてきました。 ちょっと朝は早かったのですが、河和港から船に乗って篠島へ渡ります。 港から海岸沿いを歩いて高台の公園へ行き、ボーッと海を見ているだけでも普段にない時間です。 […]
先週、青森へ行ってきました。 毎年恒例になっている大事な仲間とのミーティングツアーです。 よく他の方々に訊かれるのですが、「どんなことを話しているのですか?」みたいな関心を持たれている謎のツアーです。 とりたてて何かテー […]
久しぶりに美術館に出かけました。 愛知県美術館、「ミロ展」です。 先日から気になっていたのですが、やぼ用続きでなかなか近くまで出かけても入館まで至らなかった。 それがお仲間のSNS投稿で、さあ行こう!ってなりました。動機 […]
この大型連休中に旅に出かけていました。 やまださん、青木さんには無理を言って行かせてもらいました。 おさぴーが参加しているEMSと云う社会人スクールで一緒のチームになった方々と「しま旅」へ出かけていました。 チームメイト […]
一昨日・昨日と新潟へ出かけていました。 おさぴーの参加している「人生と商いの勉強会」でご一緒いただいている仲間たちとの研修会です。 お仲間のお店を見学してお買い物を愉しんだり、snow peak(スノーピーク)さんが新た […]
今日は久しぶりに映画を連チャンで観てきました。 先日、アカデミー賞を受賞した二作品。 「Coda あいのうた」と「ドライブ・マイ・カー」です。 両方で5時間のロング上映でしたが、まったく緩んだ感じもなく二作を観おえること […]
おさぴーって、結構本好きでいろんなものを読んでいます。 どちらかと云えば、情報系とか本質論や人間に関するものが多く、このところ小説系は遠ざかっていました。 今月の初めくらいだったでしょうか。 NHKラジオの「新日曜名作座 […]