一昨日、東京からお越しいただいたTさまご夫妻。 横丁の靴やおさぴーが参加している商いと人生の勉強会でご一緒させていただいている方です。 こちら(愛知県三河地方)に研修のためにお越しになったおりに、当店にも立 […]
このところ、お越しいただくお客さまから笑顔とうれしいパワーをいただいているおさだウイズ店の一同です。 昨日も、ご主人の助けになるために数年かけて司法書士試験に合格されたTさまや、お嬢さまが普通 […]
3月3日までの「お披露目会」が終わって、シュナイダーのカラーオーダー靴をお引き取りにいらしてくださるお客さまが増えてきました。 先日、お見えいただいたMさま。 ご自分で考えながらちょっと苦労して(愉しい苦労 […]
おさだウイズ店では、この頃とみに新しいお客さまにお越しただいています。 そんなお客さま方に共通しているのは、 ・どんな靴を買っても、実際に履いてみると痛くなる ・自分に合う靴はない! ・自分に […]
先日、岐阜県は瀬戸からお越しいただいたAさま。 ※(すみませんm(_ _)m 瀬戸市は愛知県でした。謹んで訂正させていただきます) 立ち仕事で足への負担が増し、整形外科も受診されて […]
一昨日、おさだウイズ店内でお客さまと「クリスマス会&忘年会」を行わせていただきました。 夕方5時に閉店し、お客さまにも準備のお手伝いをしていただき、6時から愉しいミニパーティーが始まったのです […]
皆さん、フロッピーディスクってご存じですか? マイクロソフトの「マルチプラン」実行ディスクのあれこれ 「マルチプラン」懐かしい(*^_^*)ってお方もおられるかも知れませんが、若い方々だと「な […]
昨日はいろいろなお客さまにお越しいただきました。 先ずは開店と同時に、お取引先さまが3人でお越しになりました。 これから先考えていることや、疑問に思っていることを話し合いました。いろんな意味で変わっていける […]
こんにちは。 横丁の靴やおさぴーです。 この頃、メッチャ悩んでいることがあります。 もっと多くの方々に、「履き心地」のよい靴 ってどんなものなのかをお伝えしたいと思っているのですが、 […]
おさだウイズ店のお客さまには、お孫さまに「足のための靴」をプレゼントされている方がお見えになります。 大きくなっても、健康できれいな足に育ってくれるよう、想いを込めた「投資」と言っておられます。 お近くのお […]
先日のこと。 お客さまのご紹介で、ご年輩の紳士が来られました。 会談かなにかの席で「刈谷にこんな素晴らしい靴やさんがあるんですよ」と紹介されたそうで、聞かれてすぐにお越しくださいました。 &n […]
先々月のお話なんですが、滋賀県甲賀市で化粧品店を営んでおられる塚本さまご夫婦がお越しになりました。 横丁の靴やおさぴーが参加させていただいている「商いと人生の勉強会」の大先輩でもあります(歳の方は、おさぴー […]
今頃になって恐縮ですが、先月岡崎商工会議所「商業部会」さまの勉強会が当店にてありました。 臨店診断って云うのでしょうか、大勢の方々がわざわざ小店までお越しになり、意見交換させていただきました。 一応、横丁の […]
一昨日、Yさんが来てくださいました。 Yさんはアメリカのロス在住で年に数回日本に来られます。そして、年に一度はお立ち寄りいただいています。 そのYさん、当店のブログでほしい靴を見つけられお越しくださいました […]
サイズ切れしてお待たせしていたFinn comfortおすすめ商品のシルバー色が入ってきました。 ご連絡と同時にすぐお越しいただいたSさま。 本当にお待たせいたしました。 紐につ […]
お友達からのご紹介で、西尾市ご出身の画家、斎藤吾朗先生にお目にかかれました。 斎藤先生は、自らが赤絵と呼ぶ鮮やかな赤色を基調とした絵で、三河の風景や身近な題材を描かれて、すばらしい作品を残されています。 先生の公式サイト […]
おさだウイズ店でおすすめしている靴には、履き心地を考えた上からの「ひも靴」が多いです。 そんなひもの靴ですが、ちょっと工夫してみると思わぬ変身を遂げてくれます。 一昨日お越しいただいたMさまの足元。 &nb […]
先日、お越しいただいたBさま。 名古屋で紹介制レストランのオーナーシェフをされています。 なん足も靴をお持ちいただいているのですが、厨房でのお仕事や食材などの仕入れなどにご愛用いただいているF […]
横丁の靴やが札幌に出かけていた日にお越しいただいた一組のご夫婦。 お年はお二人とも70を超えておられたとのことですが、とっても仲がよく、やまだたちが観ていてもうらやましいくらいの感じだったそうです。 奥さま […]
男性でもちょっと人とは違うスタイルをしたいってマインド、あるのではないのでしょうか? おさだウイズ店には、そんなステキな感性をお持ちのお客さまが多くおられます。 こんな靴などはいかがでしょうか […]