おさだウイズ店には、靴やバッグだけでなく、世界でも有数の革素材を使用した逸品がいくつかあります。 そんな中で、これはお伝えしておかなければいけないなぁって「小物」があることを思い出しましたので、ご紹介しますね。 &nbs […]
このところの天候って、ほんとジェットコースターのようですね。 昨日などは、真冬に逆戻りのようで、横丁の靴やのお友達のいる福島会津若松などは50数センチ以上の積雪だったとか。。。 春って「三寒四温」と言うとおり、変動が激し […]
一昨日放映された、テレビ大阪の「和風総本家」という番組で、当店でも扱っている コロンブスの「ブート・ブラック」 という靴クリームが紹介されていました。 コロンブスのフラッグシップ 「ブート・ブラック」 &n […]
この春から、おさだウイズ店で新しく取り扱いを始めた「メディカルウォーク」です。 メンズのオーソドックスタイプ お仕事にも履けるレディースタイプ 先週末に入ったばかりなのですが、もうすでに「これ […]
まだ風が冷たいですが、陽ざしはそろそろ春のようになってきましたね。 そろそろ、かなぁ~(*^_^*) おさだウイズ店でも、まだまだ少ないのですが、そろそろと春から夏への可愛い娘(靴たち)が入っ […]
まだまだ寒暖の差が激しく、春はまだ遠いのかなぁなんて思わされる日が続いていますが、おさだウイズ店店頭では、そろそろと「春の先取り」をされたいお客さま方がお越しくださっています。 すっきり仕立てのVabeeneの新作です […]
おさだウイズ店は全国でも数少ない マスターシューフィッターとバチェラーシューフィッターのいる店です。 扱っているフットウェア(靴ですね)は、ヨーロッパを始め世界中から機能にすぐれ、なおかつお洒落心のあるもの […]
先月末に新しいスマホ(アンドロイドスマホ)を購入してから、3週間ほどが過ぎました。 iPhoneからの移行なので、当初は戸惑いましたがだんだん慣れてきました。 ただ、いろんなことが出来る高機能機だけに普通に使っていると、 […]
急に冷え込んできましたね。 でも、もうすぐ11月。こんなものですよね。 と云うことで、ちょっとお奨めのブーツや暖かい靴などをご紹介。 先ずは、オーストリアの美靴「Think!」 オーストリアの美靴Think!のハーフブー […]
どうも~ 今日はもう日曜日なんですね(^_^;) 東京へ行っていたのが、いつもの火曜・水曜ではなく、水・木曜日と行っていたので、身体的に曜日が一日ずれてしまった、ような感覚なんですね。 なんか変な感じです~ […]
まだまだ天候が安定せず、不順な日々が続いていますが、おさだウイズ店では「秋まっ盛り」です。 お陰さまで、いろんな商品がちょっと想定外の売れ方をしていまして、追加の商品が毎日のように入ってきています。 この日 […]
この下でお伝えした「富士山も登れるレインシューズ」が、もうすでに何足かお嫁いりしています。 結構お値段はしますが、お気に入ってお持ちになるお客さまが何人もおいでです (^_^)v やっぱり「履き心地」が別格とのご感想をい […]
この頃の日本。亜熱帯地方の国になってしまったようですね。 一気に降るゲリラ豪雨に悩まされることが多くなりました。 そんな時に頼りになる逸品が入ってきました。 もちろんゴアテックス商品です 富士 […]
世の中では、甲回り寸法3Eとか4Eなどのユッタリ木型の靴が喧伝されていますが、おさだウイズ店で日々お客さまのお相手をしていますと、それとは逆のDとかCなどのウイズ(足囲)の細いおみ足が多く見受けられます。 なかなかそのよ […]
毎年、とってもご好評の「環(たまき)の下駄」のシーズンが、やってきましたよ~ (*^_^*) 人間工学に基づいた足裏カーブがとっても気持ちイイんです(^_^)v 「下駄」の持っている機能を最大 […]
昨日は朝方いっとき寒かったですが、ぐんぐん気温が上昇し、もう初夏の様相でしたね。 久しぶりに温泉へ出かけた横丁の靴やも、露天風呂で甲羅干しをしていました(^_^;) こうなってくると、やはり ”サンダルの季節” […]
宴たけなわ、違った(^_^;) 春たけなわの今日この頃、昨日も、この春夏の新製品が続々と入ってきました。 店頭に大量の段ボールは見苦しいですね お越しくださるお客さまのお見えにな […]
お陰さまで膝の痛みも和らぎ、昨日は三人で名古屋へ。 展示会2件とバッグの仕入に行ってきました。 この秋冬のMBT、チラ見せです(^_^;) 当店で人気のMBT。 履いて立っているだけで、もちろん歩いて身体の […]
Vabeene(バ・ベーネ)社が仕上げた「お花のアクセサリー」。 すべて手作りで、ホントかわいらしいんですよ(^^)/ お手持ちの靴やサンダルにつけて楽しんだりするほかに、コサージュとして服や […]
あまりブログでは商品を載せていませんが、たまには、と云うことで。。。 今年のシュナイダーは全品おさだウイズ店オリジナルです。 素材やカラー、そしてインソールなどにこ […]