先に書きましたように、8日のお昼過ぎに中部空港を飛び立ちました。 空路そのまま経由地のフランクフルト、、、、ではなく、成田に降り立ち、その後都内で少しお仕事。 そして、日付の変わる9日(木)の深夜というか早朝1時に、羽田 […]
おさだウイズ店、今回の改装を機に、店頭での商品陳列を大幅に減らしています。 それは、靴っていろんな特長や性質があって、履かれるお客さまによって、適、不適があります。 例えば、シュナイダーの靴がピッタリくるようなおみ足の細 […]
今日は朝から雨。 尻軽な横丁の靴やも、今日は家でゆっくりとしています。 昨日は、先日に引き続き関西へ行ってきました。 当店でも大好評のエクササイズフットウェア「MBT」の来シーズン展示会です。 […]
これまでは、レディース商品の入荷に気を遣っていましたが、やっと昨日からお子さま靴も入ってきました。 こちらはイタリーのナチュリーノの女子用です。 履き心地はもちろんですが、刺繍がとってもかわいいですね。 このあたりが、ち […]
寒い日が続いています。 こんな時は、身体も硬くなってきます。 横丁の靴や、朝ソックス(五本趾ソックス)を履くとき、日によっては、ちょっとしんどく感じることがあります。昔は、そんなことまったく考えたこともなかったのに。。 […]
今朝、この下の「久々のお出かけ」を書かせていただいたのですが、その時に履いていったフットウェアをご紹介します(^^)/ 「CRISPI (クリスピー)」って云う、イタリア製のアウトドアシューです。 横丁の靴や、これでタン […]
今日は、今後取り扱う商品についてのご案内とお願いです。 実は、先週ある展示会に出かけたところ、思いもかけず素敵な商品に巡りあってしまいました(^^)/ それが写真の「防水ブーツ」です。 オラン […]
8月から9月にかけて、来年の春夏商品の内見会や個展が目白押しとなります。 その展示会の模様を、ほんの少しですがご紹介したいと思います(^^)/ 上の写真は、先週催された「VaBeene社のカン […]
このところのとんでもない雨。 九州地方に降り続いている「豪雨」、お仲間や知人もその地方にいて、心配です。 ここ何年か、日本は亜熱帯地方になっていくなんて話を聞きます。 雨が降れば、スコールのような猛烈な雨。 晴れれば、「 […]
今日の刈谷は、朝から照りつけるような、スゴイ陽射し。 車での移動でも、くらっとするような明るさ!です。 こんな時は、 「ワイルドだぜ(^_^;)」とほざいている横丁の靴 […]
昨日のブログでは、酔っ払いながら書き殴って、寝てしまいました (~_~;) 今朝は、10時頃に目が覚め、ボーッとしていました。 身体の節々にハリがありますが、気分はすこぶる上々(*^_^*) やっぱり休養、っていうか睡眠 […]
現代の日本では、至る所、道路が整備されて、「土」の部分が少なくなってきています。 「ステップショック」(硬い道路からの反発)が心配です。 それだけに「フットウェア」としての靴が大事になってきます。 よく言われる「普段履き […]
今日も外は風が唸りを上げています。 風の冷たさを肌に感じます。 でも、お越しになられるお客さま方の目は、新しく入荷している春夏の商品へ。 今日お昼前のお越しいただいた、母娘さま。 お嬢さまが近日、結婚式の二次会に履いて行 […]
やっと、秋も深まってきましたね。 空も高く、空気も爽やか。 新聞などでは、各地で「紅葉」の記事が載ってくるようになりました。 これから、行楽へお出かけになる絶好のチャンスでしょうか。 そんなときに、相棒にしていただきたい […]
夏空が戻ってきました(^^♪ こんな時に”履きたい”ものの一つです。 ビルケンシュトックの限定品「Papillio(パピリオ)」シリーズ、Lugano(ルガーノ)です。 足に快適なフットベッド […]
今朝一番で、やまだと青木がトルソー相手に奮闘してくれています。 その結果、このように。。 昨日入荷したバッグを飾ってくれました。 その10分後、 昨日発信した”KIZUNAメール”を見てくださ […]
今日はとても暑い日になってきました。 「さあ、いよいよサンダルの季節です」 と声を大きくしたいのですが、天気予報では明日から3~4日雨マーク(*_*) でも、 本当に暑くなった時には商品ほとんどなくなってい […]
当店のお客さまなんですが、あまりに格好よかったもので、お願いして写真を撮らせていただきました。 履いていらっしゃるのは、当店でもお勧めのCRISPI(クリスピー)というアウトドア […]
今日はたのしいサンダルをご紹介しますね。 オーストリアの「Think!(シンク)」っていう、サンダルです。 ソール(底)にご注目ください。 鳥が樹の上で唄っています。 こんな遊び心のある靴を製 […]
今日は定休日なんですが、店舗にてお仕事中です。 実は、以前にも紹介させていただいた、履いた子供さんが笑顔になる、「お子さまの通園・通学靴」。 おかげさまで、予想していた以上に売れています。 前から、お話だけ […]