昨日のこと、あるお客さまがお越しになりました。 ここのところ、ず~っと踵骨棘で悩んでおられてご来店。 先々週、一足の靴をお持ちいただきました。 その時に、もう一足お求めになったのですが、あいにくサイズを切らしていて、お待 […]
ごめんなさい。 この二・三日、ブログやfacebookなどで、パソコンのことやネット接続のことを続けて載せてしまいました。 なにも、これは自分が「オタク」ってことを言いたい訳ではなくって、どうすればもっと多くの方々に伝え […]
朝起きたら、空高く風さわやかな感じです。 いよいよ秋本番でしょうか? おさだウイズ店では、ここ二・三日秋物商品がお客さまのところに嫁いでいくようになりました。 特に、普通にはあまりない靴などの出足が速いようです。 シュナ […]
先日お越しいただいたお客さま。 少しお歳はいっているが、お洒落で和やかな方でした。 どうしても何を履いても”足が痛い”と云うことで、お嬢さまとお越しになりました。 足を拝見すると、う~んとたじろぐようなおみ足でした。 & […]
靴などの手工芸的生産品には個体差があります。その微調整も我々のお仕事です。 今日は久しぶりに名古屋へ出かけてきました。 横丁の靴や おさピーは結構アナログ人間でして、新しいお客さまへのサンクスレターなどは、 […]
人の身体や足って左右で微妙に違うのです 昨日Sさまがご来店になりました。 病院の奥様なのですが、久しぶりのご来店でした。 数年ほど前に大腿骨骨頭頸部骨折をしてしまい、寝たきりになりそうだったのを、さすがです […]
連日連夜、暑さが続いていますが、お元気ですか? 横丁の靴やは、10日ほど続いていた夏風邪症状から、やっと脱出できそうです。 昨日もホント暑かった!!ですね。 そんな中、三重県や岐阜県などのご遠方のお客さまに、お越しをいた […]
つま先にまったく余裕のない靴は、履いてはいけません! 新しいお客さまが増えているおさだウイズ店で、この頃よく見かけるのが、完全にサイズの合っていない靴です。 そもそも、つま先の余裕寸(業界用語では「捨て寸」って云いますが […]
この頃、新しいお客さまのご来店がとても多くなっている、おさだウイズ店です。 「靴難民」の救済 なんて大それたことを口にしている、快足楽歩カンパニーおさだウイズ店ですが、この頃少しずつですが、手応えって云うかそれ […]
モノよりもこころの時代に、我々商人はどのようにお客さまに寄り添っていくのか いい季節ですね。 「風薫る五月」とも云いますが、ホントさわやかな青空がひろがる好天が続いていますね。 いろいろな花もその艶やかさを […]
人って、目の前にある当たり前にはあまり感謝しない傾向がありますよね。 普通に、息をしたり食べ物を摂ったり、排泄をしたりetc. 当たり前のように思っていますが、考えてみると、これらがきちんと為されていることって その背景 […]
昨日お越しいただいたNさまご一家のしおりちゃん。 まだ3才なのですが、自分で履きたい靴をきちんと言います。 そして、自分で靴べらを使ってしっかり履きます。 しっかり手ベラを使って靴を履いています   […]
当店で扱っている商品群は結構高額なものが多いです。 適切にメンテナンスしてお履きいただければ10年とか、履き方によってはもっともっと保ちます。 でも、お忙しい方が多いのか、メッチャ履かれて修理に持ち込まれるものもとても多 […]
一昨日、ある病院の玄関口で、こんな靴を見かけました。 見ての通り、ヒールが片減りしてしまいバランスが狂っています。 このような靴を履いていては、せっかく整形外科で治療を続けていて […]
今日は、小さい子供さんの靴に関して思っていることを、ほんの少しですが書いてみます。 小さいお子さまの足って、軟骨部分も多く「化骨(骨の成長)」が進行している状態です。 大人になっていくための、足にとっても大事な時期でもあ […]
こちらで、お客様とわたし(おさぴー)が、よくお話をすることや、よくご質問をいただく内容とそのお答えをご紹介しています。これをご覧のお客様も、意外と同じ悩みをお持ちでは? ◎ 外反母趾用の靴はありますか? 多くの靴屋さんの […]
先ほど、東京のセミナーから帰ってきました。 今回は、これからの超高齢化社会に向けて、シニアの方々の「足と靴」の環境をどのようにしていくか、という勉強会でした。 久々に、朝から晩まで、ドクターの方々の講義で正直かなり疲れま […]
当店で販売している「CRISPI」など、アウトドアシューズなどでは、かなりゆとりを持って長めに調製されていることが多いようです。 足首を巻いたり、また特殊な縛り方に対応できるようにわざわざ長くしてあるのですが、普通の締め […]
先日、MBTウォーキング講習会を開催させていただきました。 当店からすぐ近くの「ウイングアリーナ刈谷」で、午前・午後と二回に分けて行ったのですが、、、、、 かなり効果があったようです。。。。。 室内での身体 […]
今朝起きたとき、カミさんに「あらっ、ねずみ男さん」って言われてしまった、横丁の靴やです。 実は、私以前にもここで書いていますが、「睡眠時無呼吸症候群」でして、CPAPという呼吸補助装置を使っています。 これの顔につけるマ […]