昨日、東京は六本木、ブルーノートへ行ってきました。 日々一生懸命頑張っている「商人」の集まりでした。 その会合は、夕方からだったので、かねてから行きたかった「相田みつを」美術館に行ってきました。JR有楽町駅の目の前の東京 […]
リンカーンさんでしたっけ? 「男は40才になったら、自分の顔に責任を持て!」と言われたかと思います。 横丁の靴や、今年で40はおろか50の後半に差し掛かっているのですが、どんなものでしょうか? 自分としては、一生懸命やっ […]
「昨年(2007年)の11月、アフリカへ行ってきました」の続編です。 アフリカを縦に走る大地溝帯のなかに「オルドバイ渓谷」はあります。 1959年にルイス・リーキー博士とマリー夫人が人類最初の進化段階の痕跡を発見し、一躍 […]
昨年(2007年)の11月、アフリカへ行ってきました。 ケニアとタンザニアです。 タンザニアにあるオルドヴァイ渓谷で人類最古の足跡(レプリカではありますが)と、当店で扱っているMBTの故郷?でマサイの人たちの生活や歩き方 […]
この頃、なぜなのかは分かりませんが、とにかく忙しい!のです。 いろいろやりたいことが出来たり、またそれをするための準備やら何かで時間が足りません。 「忙しい」って言うのは、「心が亡ぶ」ということでよくないのですが、とにか […]
今日は待望の「MBTウォーキング講習会」の日。 朝8時前から始動し、会場の大府「愛知健康の森」で準備をしていると、講義開始の30分前には多くの受講のお客様方がお見えになりちょっと慌てました。 岐阜・三重・静岡と近隣三県、 […]
事件は現場で起きている。 どこかの映画で出てきたような文句ですね。 これから書くことは、当おさだウイズ店にてよく起きている事例 なのです。 先日の夕刻、一月の中旬以降にしては珍しくお客様が立て込み、そのお客様にはかなりお […]
昨日は「大寒」だったそうで、ヤッパ寒かったですね。まだまだ寒さは続くとのこと、皆さま、くれぐれもご自愛下さいね。 ところで、我が店の愛車ですが、今年で8年目に入ります。今のところすこぶる調子が良く、ありがた […]
ちょっと座り仕事が続き、疲れてしまった横丁の靴や。 お昼から名古屋へ遊びに出かけました。 といっても駅の周辺を適当にうろつき、PCソフトの解説本と新年開店用の洋菓子を買っただけですが、煮詰まっていた頭が少しほぐれました。 […]