お陰さまで、今日も朝からいろいろなお客さまにお越しいただき、愉しく商いをさせていただきました。ありがたいことです。 そんな中、隣の市からお越しのAさまより、ちょっとうれしいお土産を頂きました。先週、ロサンゼルス・マラソン […]
「春は名のみの 風の寒さや・・・」 早春賦ではありませんが、今日の風の冷たかったこと。 強風に低温と、すごい日でした。 でも、当 おさだウイズ店には 春の新作が続々と入ってきています。 その中で、今日はドイツ・FinnC […]
今日はアカデミックなセミナーに行ってきました。 東京都老人総合研究所の楠本先生のご講演です。 演題は「高齢者の靴 を考えよう」というものです。 いやぁ、とっても勉強になりました。 詳しいことは、後日当店サイトに […]
昨日、東京は六本木、ブルーノートへ行ってきました。 日々一生懸命頑張っている「商人」の集まりでした。 その会合は、夕方からだったので、かねてから行きたかった「相田みつを」美術館に行ってきました。JR有楽町駅の目の前の東京 […]
リンカーンさんでしたっけ? 「男は40才になったら、自分の顔に責任を持て!」と言われたかと思います。 横丁の靴や、今年で40はおろか50の後半に差し掛かっているのですが、どんなものでしょうか? 自分としては、一生懸命やっ […]
「昨年(2007年)の11月、アフリカへ行ってきました」の続編です。 アフリカを縦に走る大地溝帯のなかに「オルドバイ渓谷」はあります。 1959年にルイス・リーキー博士とマリー夫人が人類最初の進化段階の痕跡を発見し、一躍 […]
昨年(2007年)の11月、アフリカへ行ってきました。 ケニアとタンザニアです。 タンザニアにあるオルドヴァイ渓谷で人類最古の足跡(レプリカではありますが)と、当店で扱っているMBTの故郷?でマサイの人たちの生活や歩き方 […]
この頃、なぜなのかは分かりませんが、とにかく忙しい!のです。 いろいろやりたいことが出来たり、またそれをするための準備やら何かで時間が足りません。 「忙しい」って言うのは、「心が亡ぶ」ということでよくないのですが、とにか […]
今日は待望の「MBTウォーキング講習会」の日。 朝8時前から始動し、会場の大府「愛知健康の森」で準備をしていると、講義開始の30分前には多くの受講のお客様方がお見えになりちょっと慌てました。 岐阜・三重・静岡と近隣三県、 […]
