しばらくの間、ブログの書き込みをお休みさせていただきます。 一昨日、大府健康の森で「ウォーキング講習会」を開催いたしました。 当初の予定を倍近く上回るご応募をいただき、予定にはなかった「午後の部」を設けての実施となりまし […]
昨日20日から、岐阜県白川村にある世界文化遺産「白川郷合掌集落」で夜のライトアップが始まったようです。 以前、このブログでもそれを見に行きたいなぁ・・・と云うことを書いたのですが、無理なようです^^;^^; 来週から、会 […]
今日は妻と母親の三人で、鈴鹿にある椿大社にお参りに行ってきました。 毎年恒例の一月初旬の参詣です。 昨年は、本殿でご祈祷を受けている最中に雪が舞ってきました。 今年は、それほどではなかったのですが、やはり寒 […]
今年は亥年でしたね。 横丁の靴やは年男ではないのですが、少し突っ走る傾向が強いようです。それと、頑固なところも。 私が日頃お世話になり尊敬している整形外科のDrから、昨年 戒めというか標語のようなものをいただきました。 […]
おさださん、やまださん、あけましておめでとうございます!! 今年もよろしくおねがいいたします。 私も「ウォーカーズ」を見て、ぜひいつの日か歩いてみたいと思い、その日に備えて足と脚を鍛えようと思った次第です。 ただひたすら […]
今年は、遠くへ出かけないでいる。 家に一人受験生がいるから。。 子供をほっぽといて、旅行もまずい・・・ というわけで、自宅とカミさんの在所を往復するくらいなのだが、それだけではつまらない。 昨日は、地元の氏 […]
皆さま、明けましておめでとうございます。 本年も、皆さまにとって幸せ多き年となりますことを、心よりお祈り申し上げます。 新しいって、やはりイイですね。 時間というものはずーっと永続的に続いているものですが、やはり日本人な […]
いよいよ大晦日となりました。 横丁の靴やは、30日から年末・年始の休暇に入らせていただきました。 本年は、いろいろな方々に出会えて、公私ともに実り多い年だったと思います。ありがとうございました。 来たる年も […]
今日、所用があって出かけるために、JRの駅へ向かいました。その時に、ある建築工事現場に出くわしました。 昨年の11月に発覚した、姉歯秀次・元1級建築士による耐震強度偽装問題。 当刈谷市でも二つ […]