フィッティングもなしに靴を買われるのって、不思議 今日は天候もよく、まさに春日和でしたね。久しぶりに名古屋へ出かけました。 先日、大名古屋ビルジングにオープンした「イセタンハウス」をのぞきに行ったのです。 名古屋地区へ初 […]
バイクのないバイク屋さんに刺激されて 横丁の靴や、おさぴーが参加させていただいている勉強会に、「ワクワク系マーケティング実践会」があります。 ここでは、いろいろな多くの学びや気付きをいただいています。 その […]
「大は小を兼ねる」って言葉がありますが、ことAppleに関しては違うようです。 Appleの電源コネクター三種盛り iPhone、iPad、Mac Bookと機種によってさまざま。 「おお~い […]
つま先にまったく余裕のない靴は、履いてはいけません! 新しいお客さまが増えているおさだウイズ店で、この頃よく見かけるのが、完全にサイズの合っていない靴です。 そもそも、つま先の余裕寸(業界用語では「捨て寸」って云いますが […]
この夏休み、多分どこへも行かないで家でじっとしているって書きながら、舌の根も乾かないうちに、やはり、尻軽男の横丁の靴やは出かけてしまいました。 休みの中日、13・14日と信州へ出かけてきました(^^;) クルマユリの可愛 […]
こちらで、お客様とわたし(おさぴー)が、よくお話をすることや、よくご質問をいただく内容とそのお答えをご紹介しています。これをご覧のお客様も、意外と同じ悩みをお持ちでは? ◎ 外反母趾用の靴はありますか? 多くの靴屋さんの […]
おさだウイズ店がとても大事にしていることの一つに、「お伝えする」 と云うことがあります。 例えば、「履き心地」。 この”履き心地”って、いくら言葉でお伝えしようとしても、なかなか伝わりにくいでですね。 そう、感覚的なもの […]
横丁の靴や、あまり詳しく知らなかったのですが、女性の服のサイズって、9号、11号が中心で、そんなに種類がないことを知りました。 今頃、何言ってんだよってことなんですが、 それに比べると、「靴」のサイズってメッチャ多いんで […]
人の足って、ホント難しいものです。 左右の計測数値が同じって人は、先ずいないですね。 どちらかの足が大きかったり、甲が高かったり、また、その反対だったり。 その上、その人その人によって、いろいろな個体差があります。 そし […]
フェース to フェースでの接客はとても大事だと思う 横丁の靴やが、親しくさせていただいている化粧品店のオーナーさんのブログに、こんなことが書いてありました。 本人さまのご承諾を得ましたので転載させていただ […]
おさだウイズ店には、マスターシューフィッターと上級シューフィッターがいます ずーっと気にもかけていなかったのですが、横丁の靴や、長田は全国でも数少ないマスターシューフィッター なんです。 名刺には […]
靴選びをするときに必要なもう一つの要素 ひとつ前の「ひとり言」で、靴選びの最もキモになる部分に触れましたが、実際には、 その他にカラー、デザイン、価格、お好み、そういった情緒的な要素も入ってきます。 多くの […]
靴を選ぶことって、本当はすごく難しいことなんです。 お客様の足は、お一人お一人、全て違います。 足の長さや幅、太さ、甲の高さ、爪先の形状 etc etc これらは、計測によって、ある程度は目安を付けることが出来ます。 こ […]
昨日は山田がお休みをいただき、一人営業でした。 本当にラッキーなことに、ほぼ途切れることなくお越しいただいたお客さま方が一時に混み合わなかったので、無事、皆さまていねいに対応させていただくことが出来ました(~o~)。 あ […]
今年は、2月は28日で終わり。 と云うことは、今月は今日で終わっちゃうんですね。 うーん、この頃月日の過ぎるスピードの速さに面食らっている、横丁の靴やです。 ところで、昨日こんな事がありました。 数日前に、 […]
簡単に履けてラクな靴って、ホントは疲れやすいのです お客様に、”どんな靴をお探しですか?” とお聞きしたときに、一番多いお答えが・・・ 「とにかくラクな靴をちょうだい。スッと履けれて、どこも当たらなくて、柔 […]
幅の広い靴が快適!ではないのです。 こんなお電話がよくあります。 お客様:「お宅の店、3Eとか4Eの靴、置いてる?」 わたし:「えっ、どんな靴をお探しなんですか?」 お客様:「実はね、ある靴屋さんで薦められて2Eの靴を買 […]
事件は現場で起きている。 どこかの映画で出てきたような文句ですね。 これから書くことは、当おさだウイズ店にてよく起きている事例 なのです。 先日の夕刻、一月の中旬以降にしては珍しくお客様が立て込み、そのお客様にはかなりお […]
この二・三日、お子様の靴のご購入が増えています。 ありがたいことなんですが、素足にサンダル履きでのご来店の方が多い。 お電話でお問い合わせをいただくと、「普段お使いのソックスなどをお忘れなく」とお伝えできるのですが、ふら […]
昨日、うれしいことがありました。 ご家族連れでお越しになった若奥さまからのひと言です。 「子供が靴を履くときに、きちんと座って履き口を大きく開けて足を滑り込ませるようにしてからベルクロを留めるようになったんですよ」 &n […]